NEWS

新着情報

お知らせ

兜沼小でプロジェクト学習のお手伝い

いつもお世話になっている兜沼小中学校の先生からご連絡をいただき、学校に行って来ました。同校では総合学習の時間に子どもたち自身がテーマを設定して調べていく「プロジェクト学習」に取り組んでいるそうです。

いつもお世話になっている兜沼小中学校の先生からご連絡をいただき、学校に行って来ました。同校では総合学習の時間に子どもたち自身がテーマを設定して調べていく「プロジェクト学習」に取り組んでいるそうです。

今回、5年生の女の子が、「豊富町の豊かな自然をより発展させるための方法を考える」をテーマに、調べ学習をしているそうで、私に聞いてみたいことがあるとのことで行って来ました。

私への質問内容としては、①自然を守るために最も必要なこと、大切なことは何か?②自然を増やすためにどのような工夫が必要か?ということでした。

どちらも正解が無い難しい質問なのですが、私なりに持っている知識や経験を踏まえて答えさせていただきました。その他にも結構楽しく色々な話ができて、気付けばあっという間に45分が終わっていました。

帰り際、先生に今日は色々話せて良かったとお伝えしたところ、普段彼女は学校ではそこまで自分からたくさん話すタイプではないそうで、今日は積極的でとても驚いたとおっしゃっていました。やはり何か好きなことがあるというのは、とても素敵なことだと思いました。これからどのような道に進んでいくのか将来が楽しみです。

休み時間に体育館をのぞくと、色々な学年の子供たちが混ざって元気に体育館でサッカーをしたり、ロープや棒を上っていたり…。ここは「サスケ」のファイナルステージか!と思いました(笑)

また、先生によると兜沼小中学校は小中併設校なので、来年度以降はプロジェクト学習を9年間(小学6年+中学3年)通して完結するように発展させていきたいとおっしゃっていました。実現すればとても素晴らしいことだと思います。こちらも期待です。