飛鳥Ⅱの雄姿を見に
あいにくの強風で勇知川カヤックツアーが中止になってしまい、時間ができたので「そうだ!」と思い立って稚内に寄港中のクルーズ船・飛鳥Ⅱを見に行って来ました。


高い建物が少ない稚内では、突然、巨大なマンションができたみたいで、遠くからでも飛鳥Ⅱが良く見えます。


埠頭の倉庫内には特設会場が設けられており、知り合いの淹れて下さった美味しいコーヒーをいただいたり、シカ肉のローストや限定のお菓子、ホタテラーメンなどをいただきました。クルーズ船のお客様や飛鳥Ⅱを見に来た地元のお客様で賑わっていました。


そういえば、前職の時には、飛鳥Ⅱの寄港時にオプショナルツアーで湿原を散策しに来てくださったお客様をガイドをしたり、観光のバスに同乗してサロベツの見所を周遊したりしていたことを思い出しました。


今回、会場でお会いした観光協会の方にクルーズ船受入れを担当されている稚内市のご担当者様をご紹介いただきましたので(お忙しいところありがとうございました)、今後の寄港の際には、お客様をご案内できる機会があれば良いなと思います。


カヤックはキャンセルになって残念に思っていましたが、思いがけずできたオフの日は、とても楽しく有意義な時間となりました。

