NEWS

新着情報

イベント

親子で春の自然公園を満喫

気付けばもう5月も終わりですね。今年は時間の経過がやたらと早いです。

やはり年でしょうかね。恐ろしい。

さて、時間を遡ることだいぶ前の5月上旬、ゴールデンウイークの恒例行事になっている地元子育てサークルの活動のお手伝いで、豊富町自然公園に行って来ました。

エゾアカガエルの卵やオタマジャクシを探したり、咲き始めた小さなお花を観察したり、焚き火用の枯れ枝やダケカンバの皮を拾いに行ったり…。

今回は焚き火も4か所同時進行でしたので、お父さんに手伝ってもらいながら初めてマッチを擦って火をつけた子もいました。

レジャーシートの上で持参したお弁当を食べて、焚き火でお芋やマシュマロを焼いたり、ハンモックで揺られたり、アスレチックで遊んだり、何回も斜面を登ったり、思い思いに楽しく過ごしました。

最後は「こどもの日」にちなんだ紙芝居タイムもありました。

エゾヤマザクラの咲き始めた自然公園で、春の素敵な一日を過ごすことができました。