アイスづくり体験会が開催されました
宗谷総合振興局(農務課・宗谷農業改良普及センター)さん主催のアイスづくり体験会が工房レティエさんで開催されました!宗谷酪農の魅力をぜひ色々な方に知っていただきたい、というのがこの企画の趣旨です。


私はイベントの参加者募集と運営の一部をお手伝いさせていただきました。


まず最初に、レティエ代表の田中さんから説明を受けながら、有精卵(今回は貴重な初卵)をボウルに割り入れて黄身と白身に分けます。


本当に新鮮なので白身がなかなか離れてくれません。黄身も写真の通り盛り上がっていて見事です。


みんなで協力しながら、砂糖と牧場直送のジャージー牛乳と生クリームを加えてしっかり混ぜ合わせたらアイスの準備は完了です。


アイスを機械で冷やしている間の30~40分間には、せっかくなのでプチ自然体験として工房の周りに広がる「レティエの森」のスノーシューに出発。


スノーシューは初体験という方もマイスノーシュー持参のベテランさんも、気持ちの良いお天気の中で森や牧草地の景観を楽しんでいただきました。


最後はホエー豚の小屋に寄って、3匹の子豚に白身と卵の殻をプレゼントして戻ってきました。


短い時間でしたが、この季節ならでは宗谷の自然の魅力を感じていただければ嬉しく思います。


少し運動をして室内に戻ると出来立てのアイスが待っていました。


完成直後は空気が多く含まれているそうで、ふんわり口どけが柔らかく、ジャージーのミルク感、卵感を堪能できる美味しいアイスでした。

さらに味わい深いチーズ3種を試食させていただきながら、田中さんご夫妻の酪農や食の安全やこだわりに対する熱い話を聞かせていただきました。


とても素敵で大切な話で皆さん真剣に聞き入っていました。この度はレティエの田中さんご夫妻、振興局の皆様、大変お世話になりました。ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。また何か催しがありましたら、どうぞよろしくお願い致します。
