【冬限定】稚内の秘境・メグマ沼氷上スキーシューツアー
「メグマ沼」。稚内空港のすぐ近くにその神秘的な沼はあります。北海道自然景観保護地区(昭和47年)に指定され、北海道自然100選(朝日新聞主催/昭和60年)で16位に選出されたこともあるほどです。夏は木道を散策し、日本最北の高層湿原を見ることもできます。


冬は真っ白に凍り付いたこの沼までスキーシューを履いて行くツアーです。


スキーが初めての方でも、少し慣れれば歩けるようになります。


真っ白な雪の下で眠る湿原に想いを馳せながら歩みを進めていくと、木が疎らに生えてきました。もうすぐ沼です。


雪の上には木の芽が顔を出していたり、動物たちの足跡が残っていました。


低木の間を抜けてメグマ沼に到着です。


沼を横断して対岸でひと休み。静かでここがどこで歩かを忘れてしまうほどの別世界感です。たま~に飛行機が離発着すると、急に我に返りますが、その様子もまた迫力があり、不思議な感覚を覚えます。


皆さんも、稚内空港からすぐ近くの稚内の秘境を訪れてみませんか?


集合は、稚内市・稚内空港の駐車場(出口付近)です↓

ツアー名 | 稚内の秘境・メグマ沼氷上スキーシューツアー |
---|---|
実施期間 | 1月中旬~3月中旬 ※その年の積雪状況により変わります。予期せず終了することがございます。 |
開始時間 |
①10時~ ②13時~ ※上記以外の時間でも対応可能です。ご希望がありましたらご相談下さい。 |
所要時間・距離 | 2時間 ・ 2km |
体力レベル | ★☆☆普通(初心者OK) |
集合・解散場所 | 稚内市・稚内空港駐車場(出口付近) |
対象・人数 | 1人~4人 |
料金 |
大人6,000円/人 ※お一人でご参加の場合には、5割増し料金となります |
持ち物・服装 | 防水・防風・防寒性の服上下(スキーやスノボーウェアなど)、スノーブーツまたは長靴、フリースやセーターやダウン、ニット帽子、耳当て、ネックウォーマーやマフラー、防水性のグローブ、携帯カイロなど |
プログラム概要 | 集合→準備体操→スキーシュー装着→スキーシューツアー→メグマ沼で休憩(コーヒーブレイク)→スタート地点へ戻り、解散 |
その他 |
・料金に含まれるもの |