矢羽根にオジロワシ(豊富町)
車を走らせていると電柱には様々な鳥がとまっています。普段はトビやノスリ、オオジシギなどが多いですが、時々、オジロワシやエゾフクロウがとまっていることがあります。


この日も遠くから見て、あ~何かデカいのがとまっているな~と思って近付いてみるとやはりオジロワシの亜成鳥でした。


こんなに身近に当たり前のように絶滅危惧種で天然記念物のオジロワシが見られるあたり、やはりサロベツは自然豊かな場所なのだと嬉しい気持ちになります。

宗谷の自然
車を走らせていると電柱には様々な鳥がとまっています。普段はトビやノスリ、オオジシギなどが多いですが、時々、オジロワシやエゾフクロウがとまっていることがあります。
この日も遠くから見て、あ~何かデカいのがとまっているな~と思って近付いてみるとやはりオジロワシの亜成鳥でした。
こんなに身近に当たり前のように絶滅危惧種で天然記念物のオジロワシが見られるあたり、やはりサロベツは自然豊かな場所なのだと嬉しい気持ちになります。