雪の日の森歩き
工房レティエさんでのアイスづくり体験の合間(アイスを冷やしている時間)に散策するコースの下見に行ってきたときのこと。


レティエさんに着くと早速、看板犬のミルクがお出迎えに出てきてくれました。


それから、ミルクと一緒に森の中を歩いて下見しました。


最初はカラマツ林、次にアカエゾマツ林、その間に様々な広葉樹も生えていて地衣類も豊か。


さらに後半では牧草地の広々とした丘陵の景色も楽しめて、コンパクトなコースながら変化があって見所も多く、ここは結構良いコースだと思いました。


イベント本番では30分程度の散策を予定していますが、時間が許せば2時間くらいじっくり楽しむこともできそうな場所です。


ちょうど雪がたくさん降っていたこの日。


フワフワ雪の上を気持ちよく歩けました。


下見の日の天気が曇っているときは本番に晴れる!というジンクスがあるので、本番の日を楽しみにして森を後にしました。


アイスづくり本番の様子はまた後日~。

