ひっそり静かな兜沼公園(豊富町)
去年は結構スノーシューや長靴の足跡がありましたが、今年はあまり人が来ていないのか、人間の足跡が見当たりませんでした。
![](https://polaris-guide.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/batch_IMGP0451.jpg)
![](https://polaris-guide.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/batch_IMGP0464.jpg)
また、動物も足跡も少ない印象でしたが、これはたまたまかな?
![](https://polaris-guide.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/batch_IMGP0441.jpg)
![](https://polaris-guide.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/batch_IMGP0447.jpg)
秋の紅葉の季節に来て以来なので、景色は一変。
![](https://polaris-guide.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/batch_IMGP0471.jpg)
![](https://polaris-guide.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/batch_IMGP0472.jpg)
雪化粧した美しい森の中を歩きました。立ち止まると、真の静寂に包まれる世界。
![](https://polaris-guide.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/batch_IMGP0507.jpg)
![](https://polaris-guide.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/batch_IMGP0608.jpg)
無音というのは本当に不思議な感覚です。
![](https://polaris-guide.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/batch_IMGP0420.jpg)
帰ろうとしたらカラ類が賑やかに飛来し、急に現実になった気がしました。目の前で、ハシブトガラがイタヤカエデの種を食べていました。
![](https://polaris-guide.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/batch_IMGP0430.jpg)
![](https://polaris-guide.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/batch_IMGP0435.jpg)
すっかり人気者のシマエナガもいましたが、あいにく望遠レンズを付けていかなったので、記録程度の小さな写真です。
![](https://polaris-guide.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/batch_IMGP0629.jpg)
![](https://polaris-guide.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/batch_IMGP0638.jpg)
でも、やっぱりいつ来ても兜沼公園は良い場所だと思いました。
![](https://polaris-guide.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/batch_IMGP0475.jpg)
![](https://polaris-guide.com/wp/wp-content/uploads/2023/02/batch_IMGP0476.jpg)